ブログ

2025年10月の記事一覧

小学部B課程 秋の遠足 仙台市科学館

10月1日、B課程の秋の遠足はみんなでバスに乗って、仙台市科学館に行きました。科学館では、乗り物の乗車体験、展示品を触ったり、音を聴いたりなどの科学実験を楽しみました。その後は、みんなで美味しいお弁当を食べ、お土産を買いました。「体験が楽しかったです。」「お弁当が美味しかったです。」などの感想があり、たくさんの思い出を作ることができました。

 

 

 

弱視学級等交流会

 9月27日(土)、本校体育館にて、「弱視学級等交流会」が開催されました。県内の視覚に障害のある小中学生9名が集い、視覚障害者スポーツであるゴールボールを楽しみました。

 ゴールボールは、パラリンピック種目にもなっており、3人対3人で向かい合い、ボールを転がし合って、相手に止められないように相手の後ろのゴールをねらう競技です。

 今回は、方法やルールを少し変えて、初めての人も簡単に安全に楽しくできるようにして行いました。体を動かすことの楽しさを分かち合い、仲間たちとの絆を深める機会となりました。

チームに分かれて作戦会議をしている様子

 

試合前の実践練習の様子

 

ホワイトボード上のマグネットを使って、コートの中の選手の位置や動きの説明を受けている様子

 

いざ実践!攻める人は「いきます!」守りの人は「はい!」と大きな声で言います